渋谷OFFICE 1375
EDIT
>>LOCATION
再開発によって、次々と新しい大型ビルや商業施設が誕生している渋谷駅周辺。新しい街に移り変わろうとするこの忙しない感じは、今後も数年は続いていくだろう。そんな渋谷駅からは数分。美竹通りにあるキューピー本社ビル前から、さらに一本奥へ入ると、駅周辺とは対照的な落ち着いた環境の中にこの建物は立っていた。
>>SPEC & STATUS
2020年1月に竣工した真新しいビル。地上9F建と、このエリアにしては特別背の高いわけではないものの、ポッカリ空間の空いた角地に立ち、新築でキラキラしている事もあって、その存在感はとても強い。その内部はというと、各フロアは100坪ほどのニュートラルなオフィス仕様。天井高は2800mmと高く、窓面が多いために、光も多く入って明るい空間。隣接する青山パークタワーによって眺望が遮られてしまっているのは少し惜しいが、その間からでも神宮前エリアの街並みや、新宿のビル群まで十分望めて、抜け感は優秀と言ってもいいだろう。建物サービスも充実していて、屋上には入居者が利用できるルーフテラスや、万が一の災害時に備えた非常電源や食料貯蓄倉庫。エントランス周りも最小限にすっきりまとめられ、全体的に無駄なくスマートな今時の建物だ。
ビジネスエリアへと切り替わりつつある渋谷は、ビジネスの利便性が高い反面、まだまだそのごちゃっとした感じが苦手な方も多いかもしれない。しかし、この環境ならゆっくり集中して仕事ができ、新築というプレミアム感やステータス性もたっぷり味わいつつも、いつでも中心地へ駆けつけられる身動きの良さもある。この建物を拠点にすれば、一石何鳥もの旨味を得られる働き方がきっと簡単にできるんじゃないだろうか。
EDITOR’S EYE
中規模サイズでありながら、大規模ビルと同等の機能性とグレードを兼ね備えた、トレンドスタイルな感じのビル。少し奥まった立地にはあるが、すぐに渋谷や表参道方面にも容易に出られ、アクセスの不便さは感じないだろう。