神宮前オフィス・店舗 | まい泉通り沿いの視認性高い2F部分
EDIT
>>LOCATION
表参道のApple storeの脇から外苑西通りまで続いていく、通称:まい泉通り。車2台がすれ違うのがやっというストリートだが、通り沿いには多くの飲食店やショップ、近年では人気のアウトドアショップのUPIなどがあり、日々多くの目的を持った人が行き交う。イメージとしては、神宮前の若さと青山のハイレンジな大人が混じり合うような、いいとこ取りなポジションだろうか。そんな通りの由来となった、とんかつ まい泉。そのお店の向かいに、陽気にも思えるこのキャッチーな色合いの建物を見つけた。
>>SPACE
黄色いポイントカラーが鮮やかで、どこかいいレトロ感も漂うこの建物。道の交差点に立つため、余計目立つ存在だ。この空間があるのは、道のコーナーに面する2Fの角部屋。外からもなんとなく良さそうな気配は感じていたものの、その空間に入ると、やっぱりね!と思わせられた。
3方向をぐるっと窓面が囲う、明るく気持ちのいい空間。長らく美容室として使われていた区画で、現在は全ての造作を全て取り払っただけというスケルトン状態だが、モルタルの床や白く塗装された壁・天井、射し込む光によって、健やかさもあってとても雰囲気がいい。天井高は2700mmほどと特別高いわけでないものの、その高さはほとんど気にならず、むしろ常に視線が外へ抜けていくため、なかなか開放的に感じられるだろう。窓面を介して周辺環境をダイレクトに取り込んでいて、特に街路樹の緑や近隣建物の緑など、ちゃっかりと借景を拝借している感じなど、なかなか可愛らしく魅力的な空間だった。
>>HOW TO USE
まい泉のお向かいと分かりやすいポジションや、インパクトある黄色いカラーリング。それに加えて多くの窓面のある角部屋となれば、目立ってしまうことはもはや宿命と言えるだろう。美容室やショップなど、この視認性があれば十分うまく使えそうだが、あえてこの目立ちたがりな空間を敢えてオフィスとして、使ってみるのはどうだろうか。
目隠しは一切なし。この連続する窓面に沿って席を並べて、皆が外を眺めながらオシャレに働いている姿を見せつけたり、道路から見上げた視線や建物の色味を意識して、窓面に置く家具や天井へは大胆なポイントカラーを付け加えて目を奪うのもアリだろう。また、昼間はさりげなく目に止まる程度に抑えつつも、辺りが暗くなった夜が本番。狙った照明計画で照らされた空間や、ネオン菅で作ったサイン看板などでインパクト強く彩ることで、通りを行き交う人にPRを仕掛けても面白い。もちろん、ただ目立つやつでなく、その空間の居心地が備わっているからこそ、そんな遊び方ができるとも言える。そんな空間で癒されつつも、この陽気とも言えるこの建物で働くなら、やっぱりここぞとばかりに目立たなきゃ損でしょ!
EDITOR’S EYE
小さくもベランダが2つ付いているのもポイント。疲れた時には外に出て、まい泉通りを上から眺めながらゆったり休憩も気持ち良さそうだ。そしてたまにほのかに香る、とんかつの匂い。その魔の香りに誘われて、ついついお昼に通い詰めてしまいそうな、危険ポジションでもあるかもしれない、、ので、増量には気をつけていただきたい。