渋谷OFFICE 2303
EDIT
>>LOCATION
複数の大規模再開発プロジェクトにより、大きくその様子が変わった渋谷。今なお進行中のものもあれば、すでに街に定着した施設もあったりと、その街の変化の規模と期間の壮大さに改めて驚かされる。今回の物件があるのは、2018年に開業した渋谷ストリームからJRの線路沿いを並木橋の手前まで歩いたあたり。2F部分まで大きく吹き抜けたエントランスがウェルカムな姿勢のこのビルを見つけた。
>>SPEC & STATUS
2024年2月に誕生した12階建のビル。基準階は300坪というサイズ感に加え、低層フロアにテラスを大きく設けたランダムな外観が、レトロな建物の多いこの辺りで一際目を惹く存在感を放っている。新築ハイグレードビルということもあって、快適に働くことができるビルスペックや非常災害時の備えなどももちろん申し分ない。そんなハイスペックなビルでありながら、このビルは楽しみながら働くことを推奨している様な仕様やスペースを備えている。専有室内のテラス付近にはキッチンやバーカウンターなどの水まわりが設置可能だったり、最上階には入居者専用のカフェ風ラウンジと、桜丘町や代官山エリアを一望できるルーフテラスも。テラスからは広々とした空を感じられ、日々のリフレッシュスペースとしてだけでなく、社内の打ち上げやレセプションパーティなど、イベント利用までできる。スタンダードなオフィスビルにはない、開放的な場所も備えているのは、遊び心のある渋谷ならではと言えそうだ。
そんなある種渋谷らしい働き方のできるハイグレードビルで、仕事もこの街も満喫してみてはいかがだろうか。
EDITOR’S EYE
目の前がJR線の線路であるため、目の前の視線が抜けているのがとても気持ち良い。屋上からは、渋谷の夜景や東京タワーも見えるので、仕事終わりにもちょっと一息ついてから家路につきたくなるかも。