渋谷OFFICE2270
EDIT
>>LOCATION
近年、大規模な再開発が続く渋谷。続々と新しい商業ビルが誕生していて、駅周辺の街並みもガラリと変わり、すでに数年前の姿すら思い出すのが難しくなりつつあるこのエリア。そんな激しく変化する賑やかな渋谷駅を背にして、六本木通りをゆっくりと上がっていくこと数分ほど。六本木通りと八幡通りの交差点に、このビルが凛々しく聳え立っていた。
>>SPEC & STATUS
まるで小高い丘の上に立つこのビル。周辺の中でも頭3つぐらい飛び出たような高さで、そのポジショニングのうまさもあり、アイコン的な存在感を備えた建物だ。
2010年に竣工したこのビルは、3F〜10Fまでがオフィス区画、12F〜25Fはレジデンスのラ・トゥール渋谷。そして2Fには大型のイベントホールを備える複合ビル。ご紹介のオフィス区画は、ワンフロア560坪ほどの無柱空間。機能性や環境性能、いざという時の無停電対応&制振構造などもしっかり備えていて、たとえ10年以上前の建物とは言え、今でも決して目劣りはしないハイグレードなオフィスビルではあることは言うまでもない。今回の区画は5Fなので、眺望という意味ではそこそこかもしれないが、街並みと空が程よくバランス取れた、どっちのオイシさも備えたその眺めは、このポジションならではの旨みだろう。
次々と完成している渋谷駅周辺の最新ビルも魅力的ではあるが、そんな忙しないエリアから少し距離を置き、この高台にあるハイグレードビルに腰を据えて、じっくりと働く環境を備えるというのもいい選択肢ではないだろうか。
EDITOR’S EYE
かつてはソーシャルゲーム事業で有名な会社が入居していたことでも知られている建物。賑やかな駅周辺からいい感じに距離を保ち、少し落ち着いた環境にあるのがこの建物の良さだろう。上階がレジデンスなので、代表の家&オフィスをこのビル内で完結してしまうというのも、この建物での面白い働き方の一つではないだろうか。