代々木上原オフィス|眺望良好ルーフテラス付き最上階メゾネット区画
EDIT
>>LOCATION
代々木上原と言えば、人気の飲食店の多いグルメな街。カフェ、バー、フレンチに居酒屋など、どのジャンルも揃っていることもあって、全てを知り尽くせない様な探究心をくすぐるのもこの街の人気の要因の1つと思える。そんな代々木上原駅近くに新しくお目見えした建物。駅からは僅か30秒という距離に、様々な話題のお店を引っ提げて、この建物が立っていた。
>>SPACE
今回ご紹介の区画は、少々特別感のある最上階メゾネット区画。室内はコンクリートをベースに整えられた無機質な内装だが、下階の窓際は優しい色味のウッドで質感をプラスし、温もりを感じる空間になっていて雰囲気はとてもgood。そんな窓際は、敢えて出窓の様な出っ張りを設けているので、飾り棚としても、ベンチ代わりのリラックスペースとして良さそうだ。上階もベースはモルタル床に白い壁天井のシンプルな空間。天井が斜めになっている分、天高はゆったりとはいかないものの、2方向が連続する窓で光も入りやすく、何より風の抜けが気持ち良い。さらには、最上階ならでは特典として、周囲には高い建物がないこともあって、バルコニーからは青い空と代々木上原の住宅街を見渡せる気持ちの良い眺望つき。そんな贅沢なおまけも備わった特別感のある空間だった。
>>HOW TO USE
代々木上原という街は、職・住・遊がひとつながりになる生き方を心地良く感じる人々が引き寄せられる様に集まっている街だと思う。駅前を中心にセンスの良い飲食店やアパレルショップなどもあるかと思えば、その1本裏には長閑な住宅街が広がっていたりもする。ある種ここだけで完結するようなローカルなコミュニティが、街自体で作り上げられているのだ。この建物も、そんな代々木上原の街が持つ魅力をギュッと詰め込んだ様に、飲食店、オフィス、住宅の複合型。この建物で働くなら、お気に入りの専有スペースに加えて建物内の1Fにある飲食店なども積極的に利用してみてはいかがだろうか。そうすることで、この建物内で働く入居者だけでなく、思いもよらなかった出会いによって、新たな刺激やひらめきも生まれるかもしれない。
そんな偶然の出会いや発見が身近な可能性としてあるこの建物で働き、新たなチャンスやそこで生まれる何かを期待してみるのもいい気がした。
EDITOR’S EYE
すでに代々木上原のコミュニティを作り上げている「No.」もオープンしていて、賑わいを見せている。オフィスまでの通路の区画もこれから順次オープンしていくとのことで楽しみだ。