渋谷オフィス|個性的な外観 天井高のある空間
EDIT
>>LOCATION
渋谷から宮益坂を登り青山方面へ少し進み、通りに沿って広く開ける視界の先に、青学や国連大学が見え始める辺り。行き交う人は皆渋谷や表参道の各駅方面へと向かう姿が散見される、目的地というよりはどちらかといえば道中的な場所だろうか。今回の物件は、そんなエリアにあって、何やら独特の雰囲気を醸し出す存在感十分の建物。要塞の様にも思えるマットな質感と不規則に並んだ目の様な窓が、足早に前を行き交う人の注目を集めていた。
>>SPACE
遠くから見ても特徴的な外観ではあるが、近づいてみるとその外壁には円形のタイルがびっしりと貼られており、設計者のこだわりを感じる個性的な建物。洞窟の中に入る様な薄暗いエントランスをドキドキしながら進み、エレベーターで今回の募集区画へ。扉が開いた瞬間に、今度は打って変わって白く柔らかなタイルが貼られた清潔感のあるフロアが優しく迎えてくれた。
1フロアで80坪程となる空間は、天井高3mを確保したシンプルなワンルーム。現状はスタンダードなオフィス仕様がチラつき少々味気ないが、使い勝手の良さそうな長方形の悪くない空間だ。加えて、せっかくの天井の高さを打ち消す様な梁が気になるが、照明がうまくその梁の脇に設置されており、間接照明の様に周囲を照らす雰囲気がこれまた悪くない。空間自体のベースが良いため、減点要素があったとしても軽く加点がリカバリーしてくる、そんなところも普通のオフィスとは一味違う?と感じさせてくれた。
>>HOW TO USE
個性的な外観とは裏腹に、室内は至ってスマート。共有部の柔らかい色合いや、空間自体に優しく包み込まれる様な感覚などから感じるこの安心感は、他の物件では中々感じることが出来ないものだ。また、壁面が多く、窓は少なめ。あるのはのぞき窓の様な窓だけだが、それが逆に絶大なる「守られている感」を与えてくれ、ここを拠点とすることで、社外では今以上に安心して攻めに転じることができるような気すらする。
「攻撃は最大の防御」ともいうが、もちろんその逆も然りだろう。渋谷と青山の中間という利便性の良い立地からとことん攻めの姿勢を見せる企業のオフィスとしては、これ以上ないパートナーとなってくれる気がした。
EDITOR’S EYE
整った男女トイレに、来客の視線に入らない給湯室など、実は細部まで配慮が行き届いていることも、高評価のポイントだろう。