白金台オフィス|スケルトン仕様 緑の見える健やか空間
EDIT
LOCATION
恵比寿、目黒、白金台の三つの駅の丁度中間。それぞれ徒歩10分少々の距離。アクセスが悪い、と判断を下してしまうのは時期尚早だろう。日々の業務であまり外出等の出入りが少なければ、その全ての駅が利用できるというメリットにもなりうる。更に、この空間から国立科学博物館付属の自然教育園の緑を望める立地というポイントを考慮していただければ今回の物件の魅力も感じて頂けるのではないだろうか。白金台というイメージも良い立地の、クリーンで健やかな物件をご紹介する。
SPACE
エレベーターで募集フロア4Fに上がると、ガラス扉のエントランスから白を基調とした空間が目に飛び込んでくる。室内はスケルトンのワンルーム。とは言え、水廻りやトイレは真新しい設備が設置されており、エアコンも完備。この面積帯では珍しく男女別トイレも設置されておりすぐにでも業務を開始できる状態といえる。剥き出しの躯体を白く塗装したシンプルな空間は天井も高く開口部も大きい為明るい印象を受ける。照明も全てダウンライト設置済み。必要設備はしっかりと備えつつ、余分な物のない空間はシンプルでありながら機能性も充分の仕上がりとなる。
HOW TO USE
この空間のポテンシャルを活かし、素の状態をうまく利用して頂きたい。床はあえてモルタルで整えクリア塗装。余分な色味は極力増やさず、ホワイト系のオフィス家具で室内も統一。室内には緑を配置し窓から望める緑との調和をとり、アクセントとしてカラーの映えるインテリアをデスク廻りに設置すれば、それだけで見映えは整うだろう。個室を設ける場合には一部床や天井を木目調に仕上げ雰囲気を変えてみても面白いはずだ。
建物すぐ近くに首都高が通る点や、駅からの距離については入居検討の上では無視できなかもしれないが、室内に入れば音もせず、その距離の分賃料も抑えられた今回の物件は一考の価値はある。周辺環境、物件の印象共に落ち着いた雰囲気の良いこの優等生。少しだけ手を加えて、ただの良い子で終わらない新たな魅力をプラスして頂きたい。
EDITOR’S EYE
利便性については悩ましいが、窓先の緑の印象もよく、落ち着いたオフィス環境を整えるにはうってつけに思える。この空間のポテンシャルを活かし、現在はレンタル撮影スタジオとして稼働中。オフィスのみならず、同様の利用なども想定できそうだ。