OFFICE ORDER
FIND THE OFFICE
JOIN US
TWS MEMBERS
さらりと代官山
2025-05-22 UP
代官山オフィス|小部屋付きセミスケルトン空間

代官山オフィス|小部屋付きセミスケルトン空間

EDIT

LOCATION
代官山駅から八幡通り沿いを並木橋方面へ向かう。道路にはみ出るように並ぶ街路樹や、感度高めのショップやカフェが点在するなど、相変わらず穏やかな空気が流れるこのエリアだが、いよいよ2026年から本格的に始まる猿楽橋の工事の準備をしているのか、最近の八幡通りはいつもより慌ただしい雰囲気だ。そんな猿楽橋の手前、右手の少し奥まった場所に、隠れるように建っているこのマンションを見つけた。

SPACE
今回募集しているのは、101号室と104号室のセット貸し限定の区画。間取り図を見た時から各区画の位置関係の予想がつかなかったが、結果、101号室の隣が105号室、その隣が102号室、という経緯不明のカオスな状態であった。その時点でなんだかイイ予感がしたが、室内に足を踏み入れると、やっぱりその期待は裏切られなかった。
101号室の方は結構しっかりとしたスケルトン。ではあるものの、整備されたエアコンはしっかり備わっているし、床も荒々しさは残しつつも、不陸などを最小限に抑えた感じで整えている。床も、天井も、“そのまま感”がありながらも、これはこれで表情だと受け入れられる感じの良さもある。あとは、壁はしっかり手を加え、照明で空間に色気を加えつつ、このラフな雰囲気を活かしたいと思える空間だった。
そして104号室の方は倉庫?と思ったが、真新しいタイルカーペットが敷かれ、こちらにもコンパクトなエアコンが付いている。執務スペースとはドアを2つ隔てているから、きっちり独立した会議室としてのパフォーマンスを上げてくれそうだった。

HOW TO USE
そもそもこの建物自体、パッと見はマンションだ。パッと見というか、実際にマンションだ。その1Fにだけ、オフィス区画がお邪魔させてもらっているのだ。そんな一見普通のマンションをうまく逆手に取り、室内はしっかりとした自分たちの世界を作り上げるのが良いだろう。
南東向きの窓の先には戸建てが並んでいるため、1Fでも暗い印象はない。101号室のこのラフな雰囲気の空間に光が差し込めば、自然とこの空間の色っぽさも滲み出る。空間の雰囲気的には、肩の力は抜きつつも、自分たちのセンスをよく理解してもらえるような場所を作り上げるという感じがよさそうだ。
そんな空間が出来上がれば、代官山という立地も相まって、やはりクリエイター達が集まって仕事をしている光景が目に浮かんでくるのは自分だけではないはず。露骨にカッコつけすぎず、素が良い感じにマイペースに働く。一見普通のマンションに、そんな代官山というエリアにしっくりくるオフィスを見つけた気がした。

EDITOR’S EYE

貸主は周辺にいくつかのビルを所有しているということもあり、管理体制がとてもしっかりしているのも良い。警備員が定期的に巡回しており、築年数の割にいつもキレイに保たれている。訪問者が多い入居者には、そういったところも大切なポイントではないだろうか。それでいて坪単価は約17,730円(共益費込/税別)と、相場に対してお手頃というのも魅力的だ。

ROOM TYPE

部屋 賃料(税込) 管理費(税込) 面積
101+104 ¥935,000 ¥0 158.54m²

DATA

住所 東京都渋谷区代官山町
アクセス 東横線「代官山」駅 徒歩10分
JR山手線「渋谷」駅 徒歩10分
山手線・日比谷線「恵比寿」駅 徒歩12分
用途 オフィス
構造・規模 RC造 地下1F地上5F建
築年数 1986年8月
設備 男女別トイレ(共用部)、照明、エアコン4基、光ファイバー
敷金・保証金 10ヶ月
償却
礼金 1ヶ月
更新料・再契約料
契約内容 普通賃貸借契約2年
保険その他 火災保険加入必須 連帯保証人必須(法人代表者の親族)
備考 ※面積内訳
・101:146.32㎡(44.26坪)
・104:12.22㎡(3.7坪)
※天井高
・梁上:約3m
・梁下:約2.2m〜2.3m
※機械式駐車場あり
・上段:長4850幅1900高2100重2000
・下段:長4850幅1900高1550重2000

STYLE

\SPACE 空間を満喫した働き方を愉しむ
\CHARACTER 個性ある働き方にこだわる
\EASY のんびり働く
\CONCENTRATION とことん働く

INFORMATION

仲介会社 株式会社CityLights Tokyo
担当者 岸田 荒井
所在地 東京都渋谷区神宮前5-29-9#802
免許番号 東京都知事(3)第96691号
取引態様 媒介