OFFICE ORDER
FIND THE OFFICE
JOIN US
TWS MEMBERS
経験者は語る
2025-04-11 UP
富ヶ谷オフィス|眺望良好新築スケルトン空間

富ヶ谷オフィス|眺望良好新築スケルトン空間

EDIT

LOCATION
場所は東大駒場キャンパスの裏手にある通り。山手通りから東大裏の交差点を東北沢方面へ進むこの通り周辺は、のんびりとした住宅街でありながら、オシャレな雰囲気のカフェやショップが点在している。最近では、BONDI COFFEE SANDWICHESやROAST WORKS、LETTERPRESSにPortなどコーヒーショップが集結していて、コーヒー好きにはたまらない場所とも言えるだろう。
そんな東大裏の交差点からすぐの場所に、2024年末に竣工したまだ真新しい建物を見つけた。

SPACE
道路面を一面ガラス張りとし、交通量の多い山手通り方面へアピールしているかのようなこの建物。募集はその4F区画。室内は想定されたトイレ、給湯室のスペースはありながらも、がらんとした長方形のスケルトン空間。剥き出しになっている鉄骨の梁の無骨さに対して、意外と綺麗な素地のモルタル床など、現状を生かしながらの内装も比較的イメージしやすい様な整ったスケルトンになっている。しかし、個人的に一番グッとくるのは、建物裏の南側の景色。東京大学駒場キャンパスのグラウンドに隣接していることもあって、400mトラック丸々1個分のスペースのスカッと抜けた空を感じられる眺望を楽しむことができる。2Fより上のフロアにはそれぞれテラススペースも備わっていて、駒場キャンパス内の緑や空を望みながらリフレッシュなんてことも日常的になりそうだ。
スッキリとした室内に、気持ちの良い眺望を備え、スケルトンの荒々しさはありながらも爽やかな印象で溢れた空間だった。

HOW TO USE
実は、、、何を隠そう、私自身がこの建物が建て替えられる前にあったマンションに住んでいたことがある。その時は、最上階の4Fの一室で、室内に入った瞬間に窓先に広がっていたこの駒場キャンパスの眺望に一目惚れして、即決で入居したのだった。建て替えのため、やむなく退去したが、かなり気に入っていたこともあって、その後にどんな建物が建つのかと、ずっと心待ちにしていた。住居ではないため、ここに再び住むことはできなかったが、同じ4Fが募集しているということに何かの縁を感じざるを得なかったのも事実。この変わることのない眺望の良さも、のんびりとした周辺環境の良さも、沿道の好きなお店やカフェも、まるっとひっくるめてこの物件の魅力だと感じられる。
そんな魅力を備えたこの空間は、スケルトンとはいえ、ベースの良い空間ではあるので、しっかりと室内の居心地を高めるように内装を整え、お気に入りの家具や植物で埋めてもらいたい。そうして、作り上げたオフィスへちょっと早めに出社。好きなお店でコーヒーを調達して、テラスから青空と東大のグラウンドを眺めて一息つく。そんな1日の始まりは、この場所の経験者として、とてもいい時間だとお伝えしたい。

EDITOR’S EYE

少々駅からの距離はあるが、渋谷からはバスで東大裏の交差点まで来ることができる。ここには記載できないが、秘密のルートもあるので、内見の際にコッソリお伝えしよう。

ROOM TYPE

部屋 賃料(税込) 管理費(税込) 面積
4F ¥1,453,452 ¥0 156.00m²

DATA

住所 東京都渋谷区富ヶ谷2
アクセス 京王井の頭線「神泉」駅 徒歩10分
小田急線「代々木八幡」駅 徒歩11分
千代田線「代々木公園」駅 徒歩11分
小田急線・千代田線「代々木上原」駅 徒歩15分
用途 オフィス・ショップ
構造・規模 S造 地上6F建
築年数 2024年11月
設備 エレベーター
スケルトン
敷金・保証金 10ヶ月
償却 1ヶ月
礼金 1ヶ月
更新料・再契約料 相談
契約内容 定期借家契約10年
保険その他 火災保険加入義務有り 保証会社加入必須
備考 ※4Fテラス:11㎡(3.3坪)
※別途テラス使用料:7,700円/坪
※内装工事時内装監理費:20,000円/坪

STYLE

\URBAN アーバンライクな働き方を満喫する
\SPACE 空間を満喫した働き方を愉しむ
\NATURE 自然を身近に感じながら働く
\VIEW 景色・眺望を愉しみながら働く
\EASY のんびり働く

INFORMATION

仲介会社 株式会社CityLights Tokyo
担当者 岩渕 荒井
所在地 東京都渋谷区神宮前5-29-9#802
免許番号 東京都知事(3)第96691号
取引態様 媒介