OFFICE ORDER
FIND THE OFFICE
JOIN US
TWS MEMBERS
趣味の仕事場
2024-12-25 UP
用賀オフィス|屋上駐車場付き2000㎡超1棟ビル

用賀オフィス|屋上駐車場付き2000㎡超1棟ビル

EDIT

>>LOCATION
渋谷駅から田園都市線で用賀駅へ。二子玉川の手前ということで、落ち着いたベッドタウンという印象の用賀エリア。しかし、駅前は世田谷ビジネススクエアという大型のオフィスビルがあったりと、意外にもビジネス的側面も垣間見える。そんな駅前からJRA馬事公苑方面へ徒歩で10分弱。砧公園通りのすぐ近くにある、上用賀3丁目のバス停の目の前に立つ、存在感のあるこの建物を見つけた。

>>SPACE
ワンフロア170坪超×3層というなかなかの規模感を誇るビル。元々は倉庫として使われていたという1F部分は、建物裏側に2tトラックもそのまま入れてしまう様な3つのシャッターを設け、工場系物件でお馴染みの緑色の塗装床。なかなか渋いい雰囲気に加え、現状の天井高2.7mから天井を落とせば3.2mほど確保でき、170坪というサイズ感と合わせて、かなりのスケール感になるだろうと想像できた。
2〜4Fは一転して退去したままのヨレたオフィス空間。それぞれテコ入れは必要ではあるが、敷地裏側の建物との距離があることで、どのフロアも比較的明るく、気持ち良さは充分。そして、この建物は面積以外の部分でもかなりダイナミック。4Fにあるルーフバルコニーや屋上のルーフテラスからは、見渡す限りスッキリとした青空という爽快な眺望を望むことができたり、別途契約にはなるが、建物裏側の敷地には、最大22台の平置き駐車スペースまで利用できる。
ある種、豪快とも思えるほどのサイズ感で、全てを受け入れてくれそうな包容力のある物件だった。

>>HOW TO USE
4フロアで2000㎡超、車もバイクも自転車も停め放題レベルの駐車場あり。少々躱した用賀というエリアだからこそ、そんな物件も渋谷圏の3分の1ほどの賃料で利用ができる。予算をベースに考えれば、持て余してしまいそうなほどの物件ではあるが、そんな時、ふと、所さんの世田谷ベースを思い出した。世田谷ベースといえば、所さんの趣味全開のスペースではあるが、敢えてこんな面積を確保できるなら、働くところに趣味を持ち込んでしまうのはいかがだろうか。駐車場も借り切ってしまえば、車やバイク好きにはもってこいだし、なんなら通勤は車・バイク・自転車推奨。それ以外にもみんなの趣味をかき集め、仕事場半分、遊び場半分といった気持ちで利用してみるくらいが良さそうだ。気持ちの良い眺望の上層階はしっかり働くスペースとして確保しつつも、内装や家具などにはしっかり拘りたい。1Fは自慢のコレクションを来客にもスタッフにも見せつけるみんなの趣味のショールームとして利用するのも良いだろう。
そんな風に、敢えてこの場所を選んだと思えるくらい振り切って利用し、都心の3分の1の賃料で3倍楽しんで頂きたい。

EDITOR’S EYE

このオフィスを利用する企業に入社するにあたっては、働く意気込みも重要だが、面白い趣味を持っていたり、没頭できる趣味を持っている人が求められるかもしれない。様々な趣味を持つ人が集まり、お互いの趣味に共感したり、新しい発見も生まれるはずだ。そんなところから生まれたふとしたアイディアなんかも、仕事で活かせたら良いと思った。

ROOM TYPE

部屋 賃料(税込) 管理費(税込) 面積
1棟 ¥5,940,000 ¥0 2095.7m²

DATA

住所 東京都世田谷区用賀
アクセス 田園都市線「用賀」駅 徒歩8分
用途 オフィス・倉庫
構造・規模 S造 地上4F建
築年数 1985年8月
設備 全て残置物(1Fにエアコン,トイレ、2F,3F,4Fに男女別トイレあり)
敷金・保証金 6ヶ月
償却 30%
礼金 1ヶ月
更新料・再契約料 新賃料の1ヶ月分
契約内容 普通借家契約3年
保険その他 火災保険加入義務有り
備考 ※駐車場建物前面3台付き
※駐車場建物裏側敷地22台あり(別途契約詳細要確認)

STYLE

\URBAN アーバンライクな働き方を満喫する
\SPACE 空間を満喫した働き方を愉しむ
\NATURE 自然を身近に感じながら働く
\VIEW 景色・眺望を愉しみながら働く
\CHARACTER 個性ある働き方にこだわる
\EASY のんびり働く
\CONCENTRATION とことん働く

INFORMATION

仲介会社 株式会社CityLights Tokyo
担当者 岩渕 荒井
所在地 東京都渋谷区神宮前5-29-9#802
免許番号 東京都知事(3)第96691号
取引態様 媒介