OFFICE ORDER
FIND THE OFFICE
JOIN US
TWS MEMBERS
君、らしくないよ。
2024-07-19 UP
神宮前オフィス | まい泉通り沿いポテンシャルの高い60坪弱オフィス

神宮前オフィス | まい泉通り沿いポテンシャルの高い60坪弱オフィス

EDIT

>>LOCATION
表参道のappleの脇から、外苑西通りまで続くまい泉通り。車1台分ほどの細い通りとは思えないほど、レストランやカフェ、雑貨屋などが多く立ち並び、日々多くの人が行き交う、表参道エリアを代表する通りの一つ。そんな通りを散策しながら歩くこと少々。人通りなどもだいぶ落ち着き、外苑西通りと合流しようとする少し手前に、少しギラついた表情をしたこの建物が立っていた。

>>SPACE
空間は、60坪ほどのワンルーム。確かに床はよくある味気ないオフィス仕様だが、天井は今どきなスケルトン仕様で、4方向に壁に勝る窓が連続していて、時間によって陽も良く入ってくる。なにかとレイアウトも組みやすそうな形だし、バルコニーに出れば程よく抜けた風景と空、目線を下げるとまい泉通りの穏やかな街並みが広がる。
実は天井高は2.4M程と決して高くはなく、さらに梁下では1.9Mほどとむしろ低め。なのに、窮屈感はあまり感じなかったし、60坪という数字以上に不思議と広がりを感じられるのは、この天井の低さが逆に視覚的効果としてうまく作用しているのかもしれない。
空間としてなにか秀でた個性というのはないかもしれない。しかし、空間の素地や穏やかな周辺環境、そして写真では伝わりきらないこの空間の心地よい雰囲気など、総合点という意味ではなかなか高めな良い空間だった。

>>HOW TO USE
おしゃれな大人が集まる通りという印象のまい泉通り。そんな通り沿いにいるのに、この畏まったオフィス仕様。それが妙に違和感を感じるのは私だけだろうか?言ってしまえば“らしくない”。この通り沿いなら、床はコンクリート現しやフローリングというカジュアルなイメージだし、天井はライティングレールと暖色系のライトで色っぽく演出でしょ。そんな空間に植物やこだわりの家具をさらっと並べちゃう感じの方が、このまい泉通りらしくないだろうか。また、そんな空間で働くと、自然とこのエリアの温度感や感度にも馴染みながら働けるだろう。
実は過去に、この建物の全ての区画を当サイトで紹介している。どのフロアもおしゃれにいじられていたり、かつてこの3F・4Fも雰囲気良くリノベされていた事もある。それを知るからこそ、今の姿がすごくもったいない。もっともっと伸び代があるのに、なに畏まっているんだよ?らしくないよ?そうやってこの空間に喝をあたえ、空間を育ててあげるのもまた面白くはないだろうか?

EDITOR’S EYE

過去の当建物の募集一覧はこちら。それぞれが程よくカジュアルに手が加えられ、エリアの落ち着いた雰囲気も相まっていい空間だった。これを参考に、この空間をどうイジるかイメージを膨らませてみてはどうだろうか?
1F:通りの主役へ躍り出ろ!
2F:1.5階の街との関係
3F・4F:Leaves of trees
5F・6F:calm

ROOM TYPE

部屋 賃料(税込) 管理費(税込) 面積
3F ¥1,452,000 ¥0 189.80m²
4F ご成約済み - 189.80m²

DATA

住所 東京都渋谷区神宮前3
アクセス 銀座線「外苑前」駅 徒歩7分
銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅 徒歩8分
用途 オフィス・店舗
構造・規模 RC造 地下1F地上5F建
築年数 1977年
設備 ミニキッチン、男女別トイレ、エアコン、セキュリティ(ALSOK)、エレベーター
敷金・保証金 8ヶ月
償却 1ヶ月
礼金 1ヶ月
更新料・再契約料 新賃料の1ヶ月分
契約内容 普通賃貸借契約2年
保険その他 火災保険加入義務有り 保証会社加入必須
備考 ※駐輪場:1台 2,750円(税込)
※倉庫:月額11,000円(税込)
※鍵(非常口扉)交換費用:22,000円(税込)
※セキュリティカード発行代:1枚 2,750円(税込)
※海外貸主の為、貸料等の源泉徴収税は借主にて支払い対応が必要となります。インボイス(適格請求書発行事業者)は登録済みとなります。

STYLE

\URBAN アーバンライクな働き方を満喫する
\SPACE 空間を満喫した働き方を愉しむ
\VIEW 景色・眺望を愉しみながら働く
\EASY のんびり働く
\CONCENTRATION とことん働く

INFORMATION

仲介会社 株式会社CityLights Tokyo
担当者 諏訪部 荒井
所在地 東京都渋谷区神宮前5-29-9#802
免許番号 東京都知事(3)第96691号
取引態様 媒介