OFFICE ORDER
FIND THE OFFICE
JOIN US
TWS MEMBERS
還暦からの躍進
2024-07-05 UP
赤坂オフィス・店舗|還暦を迎える1F-2Fの1棟物件

赤坂オフィス・店舗|還暦を迎える1F-2Fの1棟物件

EDIT

>>LOCATION
六本木と乃木坂の中心で存在感を示す東京ミッドタウン。都心部でありながら広大な敷地を確保し、その中にはオフィスやホテル、住居や美術館、さらにはライブ会場や医療施設すらも兼ね備えた、一つの都市のような複合施設。そしてそんなミッドタウンを囲むように設けられた公園は流れる時間をスローダウンさせ、ギラギラした六本木から近いながらも、なんだかホッとするような居心地の良い場所と言える。今回ご紹介する物件は、そんなミッドタウンのちょうど裏手あたりで、周りの建物に囲まれながらちょこんと立っていた。

>>SPACE
こじんまりとした背丈に、シンプルで素朴な表情を見せる2F建ての1棟が今回の募集。建物は、還暦を目前に控え全体的に年相応のヨレ感は感じるが、元々アンティーク雑貨などを扱うショップが長いこと使用していたこともあり、そのヨレ方は悪くなく、むしろ新しい物件には決して出せない渋みや色気を感じることができた。
そんな室内は、ワンフロア約35㎡とコンパクトサイズ。1Fは最大3.3mの鉄骨の天井に、壁面は一部主張の激しい石壁と鏡があしらわれ、このサイズ感にしてはかなりキャラクターが詰め込まれた印象。しかし、それらに違和感はなく、むしろ妙にまとまっていたから、そのチグハグさにも好感が持てた。対して2Fは、1Fの雰囲気とはガラッと変わり、大きな屋根裏小屋のような雰囲気で、思わずテンションが上がる。THE木材と言わんばかりに主張するフローリングと梁が良い感じに屋根裏感を演出。さらには、天窓から差し込む光やミッドタウン側の窓のテイストも、空間に絶妙にマッチしていて、なんだか昔友達の家の屋根裏で遊んでいた記憶が蘇えった。建物自体はコンパクトサイズだけれども、その見た目や室内の空気感など、どれをとってもサイズ以上に満たされて夢中になってしまう、そんな空間と言えた。

>>HOW TO USE 
良い感じの立地、良い感じの室内だったから、どう使うのがベストか少々悩ましかった。
ミッドタウンから近いながらも人通りが少ない立地を活かし、世界観を作り込んだショップってのも良いだろう。しかし個人的にはオフィスでの使い方がしっくりきた。室内は手当たり次第ピカピカにしていくのではなく、今ある雰囲気重視で多少の手直し程度にしていく。揃えるインテリアも過去に倣いアンティーク家具を組み合わせて質感を高め、傍から見たらショップに見えてしまうほど振り切っても良さそうだ。2Fはその屋根裏っぽさや木の質感から、秘密基地のような居心地の良さを追求してみる。築年数だけ見たら単なる古い物件かもしれない。しかし、約60年という歳月を積み重ねてきたからこそ、滲み出る色気や雰囲気はまさに年の功。長年入居していたショップが退去し今はちょっと休暇中。だけど、まだまだ現役なのは変わりないから、建物が出す雰囲気を大事にしながら、これからの新しい入居者との活躍に期待したいものだ。

EDITOR’S EYE

建物のフォルムと質感から、室内に入った時思わず「まっくろくろすけ出ておいでー!」って言ってしまいそうになった。(一人だったら多分言っていた。)
なんか、そんな感じの雰囲気感、伝わるだろうか、、、

ROOM TYPE

部屋 賃料(税込) 管理費(税込) 面積
1F-2F ご成約済み - 70.81m²

DATA

住所 東京都港区赤坂
アクセス 千代田線「赤坂」駅 徒歩8分
日比谷線「六本木」駅 徒歩8分
用途 オフィス・店舗
構造・規模 木造・S造 地上2F 建
築年数 1964年8月
設備 スケルトン
残置物として:トイレ、キッチン
敷金・保証金 8ヶ月
償却
礼金 1ヶ月
更新料・再契約料 確認中
契約内容 定期借家契約3年
保険その他 火災保険加入義務有り 保証会社加入必須
備考

STYLE

\SPACE 空間を満喫した働き方を愉しむ
\VIEW 景色・眺望を愉しみながら働く
\CULTURE 文化・趣を感じながら働く
\CHARACTER 個性ある働き方にこだわる
\EASY のんびり働く

INFORMATION

仲介会社 株式会社CityLights Tokyo
担当者 尾﨑 荒井
所在地 東京都渋谷区神宮前5-29-9#802
免許番号 東京都知事(3)第96691号
取引態様 媒介