北青山オフィス・SOHO | メゾネットSOHO空間
EDIT
>>LOCATION
外苑前駅周辺の喧噪な街並より、何本か道を奥に入った場所に建つ白い箱。徒歩圏内には新国立競技場や神宮球場などがあり、刺激や注目度の高まるエリア。しかし、そんな事はおかまいなしと言わんばかりに、周囲にはとても静かな環境が広がっている。モダンなファザードからも十分期待を高めるこの建物だが、室内にもまた、期待を裏切らない魅力的な空間が眠っていた。
>>SPACE
区画はB1-1Fのメゾネット。エントランスは1Fからとなるが、まずはこの物件のメインと言える地下空間へ階段を下りてみる。そこには地下とは思えない気持ちの良さそうな空間が姿を現し、3M近い高めの天井や、正面のライトコートから引き込まれる光が空間を明るく照らしていた。地下特有の閉鎖感はほとんど感じない。もちろん、明るく開放的な空間とまでは言えないが、それでも十分魅力ある空間と言えるだろう。元々住居として作られている為、水回りなどもなかなかスペック高め。徹夜の日も一安心の作りだ。また、外には広めのライトコートがあり、丸テーブルや植物などを置けば良い憩いの場となるだろう。後回しとなってしまったが、1Fもなかなか悪くない。シンプルな箱と言った作りだが、なにかと小回りが効きそうな柔軟性を感じる空間とも言える。もしかすると、この部屋をどう使うかがこの物件を使う上で重要な鍵を握るかもしれない。
>>WORKSTYLE
使い方は様々だが、例えば住みながらゆっくり働くアトリエのような使い方も良さそうだ。アプローチ上、通常ワークスペースとして使いたいB1は住居スペースとなってしまうが、あえて優雅な空間に住み、仕事は1Fへ上るという贅沢な使い方もいいかもしれない。SOHO物件をオフィスとして使う利点は、住空間としてプランニングされた空間だけに、よりフィット感を得られる作りとなっている点。アトリエなどの、日中オフィスに引きこもりがちな業種も、オフィス空間のような緊張感では無く、この温かな居心地を感じながら働けば日々の何気ない仕事も楽しく行えそうだ。
EDITOR’S EYE
なかなか奥まった立地に建つため、来訪者へのアナウンスなどは少し大変だが、一本道を出れば様々な飲食店も立ち並び、最寄駅も5分ほどとアクセスも悪くない。住む場所、働く場所としての環境は整いながら、程よく外苑周辺の賑やかさを感じられる絶妙な立地と感じる。