池田山SOHO | ガラスの大型戸建駐車場付き
EDIT
>>LOCATION
五反田駅が最寄りの池田山エリア。かねてから高級住宅地として知られるこの街。桜田通りや首都高沿いなど賑やかな大通りに挟まれるように位置しているものの、一歩そのエリアに踏み入れると、古くからあるような邸宅や、モダンデザインの建物なども混じり、穏やかで気品の良さをすごく感じる街並みが広がっている。そんなエリアの一画。緩やかな坂道沿いに、この白い建物はさらっと現れた。
>>SPACE
スチールやガラスブロックなどが多用された、大型の1棟戸建て。そのデザインはどの時代、どのスタイルとも言えない独特な雰囲気があって、なかなかカッコいい姿をしていた。
室内は、階段を中心に左右に半階ずつ高さをずらしながら展開していくスキップフロア空間。レジデンス仕様なので、フロアごとに、リビング、キッチン、バスルームだったりと、立体的に配置されていて、どこにいても奥行き感のようなものを感じられる。また、最上階には広々とした屋上スペースや、残置されたというログハウスが置かれていたりと、なかなか謎めいた造りも面白い。時代を感じる建具や造作、贅を尽くした大理石の床など、高級素材をふんだんに使った内装だが、それでもいやらしさは感じさせないのは、室内の明るさが大きいだろう。どこにいても窓窓窓。壁すらガラスブロックで組まれているところが多くて、とにかく明るい。それによって素材の変なクドさは弱まり、全体的にバランスのいい雰囲気を作り出している。敷地内に数台分の駐車スペースやいくつかテラスのようなスペースもあるなど、都心とは思えない窮屈感のない贅沢さと、雰囲気の良さを兼ね備えた建物だった。
>>WORKSTYLE
住居エリアにある建物なので、必然としてSOHO利用が前提。実際に住みつつ、一部をアトリエやのように使うイメージがこの建物には合っているだろうか。もちろん、サイズ感や金額感など、なかなか簡単には手が出せないハードルの高さは承知だが、住みたい部屋、働きたい部屋など、スキップフロアでうまく切り分けもしやすく、不思議とうまく成り立ってしまいそう。この謎めいたログハウスをアトリエとして使うのも面白そうではないだろうか。
個人的にこの建物へ一番惹かれるのは、この底知れぬ明るさ。どこにいても陽がよく入ってきて、とにかく明るく、どこにいても嫌な気がしない。住む・働くなど、何をするにもこの建物だと気持ちよく過ごせそうだし、その空間にいると自然と元気も出てきてしまいそうだ。そんな自慢の空間をただ自分だけに秘めるのではなく、できればもう少しオープンに。スタッフはもちろん、ゲストなども定期的に招いて、この空間でおもてなしを。そうやって、ただ住む、働く場だけでなく、自分を魅せる広告塔として、この建物をうまく使うのも一つの手ではないだろうか。
EDITOR’S EYE
住居以外の用途で使える面積は50㎡以内という制限がある。飲食などは不可だが、事務所以外にも静かな店舗系なども相談可能のようなので、住みながら一部の部屋を実験的に働く場として使うのも面白いのかもしれない。もし自分に財力があれば、一度は住んでみたい気持ちのいい空間だった。