OFFICE ORDER
FIND THE OFFICE
JOIN US
TWS MEMBERS
無難は不要
2024-12-09 UP
恵比寿オフィス|元ギャラリー1棟ビル

恵比寿オフィス|元ギャラリー1棟ビル

EDIT

>>LOCATION
恵比寿駅東口のみずほ銀行脇から伸びるバス通り。駅近くでありながら、通りの機能性は高くとも、どこか落ち着いた雰囲気が漂う。車も通りやすく、人も歩きやすい。恵比寿らしいおしゃれさはちょっと弱い?かもしれないが、点在する飲食店がここは恵比寿だよ!と言っている様にいい感じに主張してくれる。そんなどこかゆったりとした感じの通りを進んでいくと、広尾の商店街から白金の方に続く交差点にあたる。目印となる社会教育館のある交差点。この建物は、その交差点の角に、特段の主張もせずともただならぬ存在感を放っていた。

>>SPACE
建物は、元ギャラリーとだけあって、見た目のクールさに負けず空間もなかなかのインパクトを持っていた。4階建で最上階は吹き抜け有りのメゾネット。全空間がモルタルの床に真っ白な壁と天井で、ギャラリーならではの開口部を控えめ、壁面多め。空間の雑音を最小限にするためか、照明も空調もその存在感はあまり無いので、どこかガランとした印象すら漂う。
ただ、そんな中でも、今は準備中で、これから新たなイベントが始まるといった期待感?ワクワクする雰囲気?が空間に充満している。順にフロアを上がっていけば、控えめな開口部から見える景色は空間の挿絵の様な面白さもあり、最上階まで登れば窓先の景色だけでは無く、採光、抜け感、空間のボリュームと、下層階の表情と違う気持ちの良い空間が待っていた。
一見クールに斜に構えている様なこの建物は、かっこよさ、期待値、楽しさ、気持ち良さを兼ね揃えた、なかなかたまらない建物だった。

>>WORKSTYLE
正直、建物と空間は魅力的でも、具体的にオフィスとしての利用を考えた場合、なかなかの難解と感じてしまうかもしれない。安易に考えてしまえば、“天は二物を与えず”なのか、、と諦めてしまう人も少なくないだろう。いやいや、これだけの建物の存在感、ワクワクする空気感と整った空間、そんな空間にありきたりなオフィスの考え方をはめ込もうって方がどうかしている。この建物にピンときた人は、“無難”というキーワードがきっと嫌いなはず。だとすれば、いってしまいましょう、やってしまいましょう。レイアウトの概念などお構いなく、自分たちを体現する様な使い方をどう実現するかを追求してみる。業務効率よりも勝るオフィスパフォーマンスがきっとここにはある。今あるこの魅力的な物件は、あくまでもベースであり、ここからのアレンジや使い方、そして発信するコンテンツやサービスを生み出す自分たちが主役であることを、世にたっぷりと知らしめていただきたい。

EDITOR’S EYE

空間を見ている時も、書いている時も、やっぱりこの建物を使うことになる入居者は、只者ではないんだろうなという感覚がどこかにずっとある。
それと同時に、そういう入居者はきっとこの建物の良さを引き出してくれるだろうという感覚も。ありきたりな空間は、ありきたりな使い方を呼び込んでしまうかもしれないが、エッジの効いた空間は、エッジの効いた人たちを呼び込むとしたら、物件の作り方というのは、そう言った相性ベースで用意するというのも面白いと感じた。

ROOM TYPE

部屋 賃料(税込) 管理費(税込) 面積
1棟 ご成約済み - 147.19m²

DATA

住所 東京都渋谷区恵比寿3
アクセス JR山手線「恵比寿」駅 徒歩10分
日比谷線「恵比寿」駅 徒歩10分
用途 オフィス・店舗
構造・規模 S造 地上4F建
築年数 2006年4月
設備 残地物として、エアコン、トイレ、照明器具
敷金・保証金 6ヶ月分
償却
礼金 1ヶ月
更新料・再契約料 -
契約内容 定期借家契約5年
保険その他 火災保険加入義務有 保証会社利用必須
備考

STYLE

\URBAN アーバンライクな働き方を満喫する
\SPACE 空間を満喫した働き方を愉しむ
\VIEW 景色・眺望を愉しみながら働く
\CHARACTER 個性ある働き方にこだわる
\EASY のんびり働く
\CONCENTRATION とことん働く
\STATUS ステータス感を愉しみながら働く

INFORMATION

仲介会社 株式会社CityLights Tokyo
担当者 荒井 津久井
所在地 東京都渋谷区神宮前5-29-9#802
免許番号 東京都知事(3)第96691号
取引態様 媒介